MENU
【公式】サンマルサンの体験談
sanmarusan運営スタッフ
こちらのサイトでは、sanmarusanをはじめとしたマッチングアプリ(エロ活・パパ活・出会い系)のユーザー様より実際に投稿していただいた体験談やデートに役立つ情報をご紹介しております!
アカウントをお持ちのユーザー様が体験談をご投稿いただいた場合、【sanmarusan】内でご利用・換金可能なポイントをプレゼントいたします!
あなたの素敵な出会いのエピソードをお寄せくださいね♪

【sanmarusan】は初回無料でご利用いただけるキャンペーンを実施しております♪ぜひこの機会にご利用ください!
カテゴリー
アーカイブ
【ちょうどいい出会い】sanmarusan公式サイト

婚活バスツアー・婚活食堂とか変わった婚活方法についてご紹介

運営

婚活バスツアーがブームですよね。
そこでサンマルサンでも婚活食堂とか変わった婚活サークルが多く出ているようです。

目次

投稿者様とお相手様のプロフィール

投稿者様の詳細
年代30代
性格アウトドアが好き
系統ボーイッシュ
似ている芸能人内田有紀
出会ったお相手様の詳細
年代30代
職業編集者
系統気遣いの出来る人
似ている芸能人大野智

今回体験した内容・感想

私は35歳になった都内でOLをしているものです。20代後半から30歳になるまで友人の結婚ラッシュが続き、友達や家族から「結婚しないの?」といわれ続けて婚活を始めました。

でも、いいなと思った方と話が続かなかったり、途中で連絡がこなくなったりとすっかり疲れてしまいました。

婚活ってお金も時間もかかりますね。仕事が忙しい上に休みの日は婚活に費やしていたので好きなこともできず、しっかりと休むこともできずで疲れちゃいました。自分の本当にしたいことや健康面を無視して婚活を優先しすぎていた気がします。こんな状態じゃ婚活もうまくいかないですよね。

それでも、決心して幸せそうな友人を見ると、愛する人と一緒に過ごせるといいだろうなと思い焦りと不安が募っていました。

結婚ってそんな大変で、私には難しいのかな。

そんなことすら思うようになっていました。確かに私の理想が高いのかもしれないですが、それでもなぜこんなに時間と体力を費やしてしまっているのか、自問自答することもありました。

毎週末に出会いのある場に足を運んでうまくいかず、次の場所の機会に参加をする。このようなことを続けているうちに、私の体力と心は疲弊しきっていたのです。

1度婚活イベントに参加したあと友人に感想を聞かれたのですが、良い出会いはなかなかないとしか答えられませんでした。その時は、次こそいい出会いが見つかるように頑張ろうと続けていたのですが、本当に私は結婚したいのか、もしくは周りが結婚しているから焦っているだけかわからなくなっていました。自分の気持ちすらわからない状態だったのです。

ある晩、私は婚活イベントに参加したあと帰り道を歩いていました。公園のベンチで一人で座り、心の中で次のイベントはどうしようと思う半面、疲れ切った状態で続けても意味がないのかなとも思うようになっていました。

気分転換をするために、久々にお気に入りのカフェに行ってみることにしました。婚活を進めるにしてもまずは心身ともにリフレッシュすることが必要だと思ったためです。さらに、休みの日には趣味に没頭したり友人と気軽に過ごしたりしていました。あらためて、自分がどのようなしたいのかを見つめ直すことができました。

数か月リフレッシュしたあと、再び婚活を始めることを決断しました。でも、以前とは全く違う気持ちです。以前のようになんとかしなきゃと思うのではなく、もっと気軽に自分と趣味や考え方などのあった方が見つかればと思います。そのため、婚活にこだわらずマッチングアプリに登録してみました。

これまではすぐにでも結婚したいを押し出していたのですが、これからは時間をかけて話したり、お出かけなどをしたりしながら将来的に気が合ったら結婚したいといったスタンスで進めていきます。

プロフィールにもイベントに参加したり、食べ歩きをしたりすることが好きなこと、できれば趣味が似ている人を探していることなどを詳しく書きました。すると、すぐにある方から連絡が来ました。

同じように、イベントや食べ歩きが好きで現在でもさまざまなツアーに参加することが多いようです。イベントに参加することが多いことから、イベント会社からモニターとしてよばれることも多いみたいですね。

まずは、メッセージを交わしていたのですが、彼は私のことを気遣ってくれるだけでなく、かなりの聞き上手。私は嬉しくなって、趣味のこと、仕事のこと、そのほか婚活に苦労したことなどを説明しました。

実は僕も婚活パーティーやツアーに参加していたけどうまくいなくて・・・

えっ、そうなのですか?私もそれで疲れ果てていたんです。

それわかります。周りが結婚して焦っているんだと思います。

そうなんですよね、私も婚活に疲れ果てて同じ趣味を持つ方といろいろお話したいなと思ってマッチングアプリに登録しました。

実は彼も同じ境遇だったのです。私の気持ちをわかってくれるだけでも嬉しくて、これからも気軽に話せそうです。

そして、ツアーに参加してみようかと話していたところ。彼から一つの提案が。

僕実はこれまでもいろいろなツアーに参加していて、ツアー会社からモニターを楽しまれることが多くて。しかも、婚活バスツアーに今度参加してみたいと話していたら、実はセッティングしてもらっちゃって。良かったら一緒に参加しませんか?

えっ、婚活バスツアーですか?そんなのがあるのですね。でも、せっかく○○さんと話し始めたのに問題ないですか?

はい、ツアー会社の方には僕らがとなりに座れるように配慮してもらいます。

それは嬉しいです。是非よろしくお願いします。

婚活にもいろいろな種類があります。婚活バスツアーは、参加する人が貸し切りバスで観光地やさまざまな場所を巡りながら、イベントを通じて交流を深めていきます。一般的には日帰りなのですが、1泊の宿泊型ツアーもあるようです。同じイベントに参加することで、交流を深める機会があるということです。

また、バスでは基本的に男女で隣に座るため自然と話す機会が増えます。また、同じ体験をして同じものを食べていることから話の内容も自然と膨らんでいきます。そのため、だんだんと緊張をやわらげて行くことができるんですね。

観光バスツアーで行く場所は、テーマパークやパワースポット、フルーツ狩りなど活動が含まれている場所が多いことが一般的です。活動をする時間のほかにフリータイムがあり、参加者は自由に会話を楽しめます。ただ話すだけの一般的な婚活イベントと違い、リラックスした雰囲気で自然な会話が生まれやすいことが特徴です。

私が参加したツアーは、20代後半から40代後半の男女が15名ずつ参加してらっしゃいます。バスに乗り込むと、まずは自己紹介を兼ねたビンゴゲームを進めていきます。ペアとなる方と自己紹介をしながらビンゴを完成させていく流れです。いきなりペアになるので、大勢の中でなかなか話せないような私でも安心なイベントだなと思います。

いくら彼とは何度か話しているとはいえ、初対面でいきなり婚活バスツアーに参加するのは緊張しました。でも、他の皆さんも初めての方ばかりですし、ちょうどいいかもしれないですね。

ツアー当日、緊張しながら集合場所に向かいました。そして、セッティング通りに彼とは隣の席に。もちろん初対面なので、挨拶からだったのですがすぐに意気投合できました。

最初の目的地である有名な神社は、縁結びで有名なところです。婚活バスツアーはこういうところもしっかりしていますね。2人1組になって参拝することになり、私は隣に座っていたことから彼とペアを組み、おみくじを引いた後書かれていることについて話していました。

すると、結婚や将来の生活について価値観が似ていることに気がついたのです。

縁結びの神様のおかげかも

と冗談を言い合いながらも、結婚観についてずれがなくてほっとしました

次の目的地の動物園では、4人グループになってクイズラリーに参加しました。もちろん彼とは同じグループです。協力してクイズを解いていくのでいろいろ話し合いながら楽しかったですね。

あとの2人も仲良さそうにしており、なんとなくダブルデートみたいでしたよ。そしてびっくりしたのが、彼の知識の豊富さと、チームワークを大切にする姿勢です。高校の時、野球部でキャプテンをしていたようですが、周りを大切にする姿、そして知識量どっちも素敵だなと思いました。

続いてバスに乗り込んだのですが、「理想の結婚生活」といったディスカッションが行われました。それぞれ、理想の結婚について案を出していましたが、彼は「お互いの個性を尊重しながら、共に成長していける関係性が理想」といっており、私は強く共感しました。

ランチタイムでは、みんなで食事をしながらゆったりとした雰囲気で会話を楽しめました。もちろん彼とも楽しい雰囲気が続いています。これまでの婚活で持っていた焦りや不安などが、彼と話すことで解消されていくのがわかります。

彼の落ち着いた雰囲気と話し方、またなにより彼も婚活で疲れ果てた経験があることから安心できるのです。すでに、彼との紹介を考え始めていました。

食後に彼と二人きりになるタイミングがあったのですが、

今日は本当に来てくれてありがとうございます。○○さんとこんなに自然に会話ができるなんて本当に嬉しいです。

実は私も同じことを考えていたので、本当に嬉しかったです。これまで婚活イベントに何度も失敗しながら、ようやく気軽に話せる彼に出会えたなと思っています。

次に訪問した場所では、参加した人全員でアクティビティをしました。20代から40代とさまざまな年代の人が集まっているので、いい経験になりましたよ。もちろん、彼ともさらに絆が深まった気がしています。

周りの人を気遣うところや、ユーモアを交えるところなどグループでいても素敵な人だということがわかりました。

婚活バスツアーは、ただ面と向かって話しているだけでなくさまざまなアクティビティを一緒にすることで、彼のいろいろな一面を見られて本当に嬉しいです。

男性同士で楽しそうに話している様子もほほえましいなと思ってみていました。なんとなく、修学旅行を思い出しました。

楽しい1日は過ぎるのが早くて、すべてのアクティビティが終了し帰路につきます。本来であれば席替えをするはずだったそうですが、皆さんお隣の方と仲良くなっており、そのままでいくそうです。

私はほっとしました。よく見たら、皆さん仲良さそうに話していて本当に良かった。

そして、ツアーが終わって、帰ろうとしているところ彼に声をかけられ連絡先を交換しました。

良かったら、またお会いしたいのですがいかがでしょうか。

はい、もちろんです。私も同じことを考えていました。ぜひ宜しくお願いします。

そして次に会う約束をしたのです。

せっかくお互い食べ歩きが好きなので、中華街で美味しいレストランを紹介したいです。

わっそれは嬉しいです。ぜひ連れて行ってください。

私は、中華街は久しぶりだったのでわくわくして当日を迎えました。

小籠包の専門店で、食べ放題になっていました。

私達はお互いが食いしん坊のようで、必死になって食べていました。

こんなところも共通していて本当に嬉しいです。

今回は彼に車で送ってもらったので、帰り道いろいろな話をしながら彼からこんな言葉をいただきました。

これからも○○さんといろいろなところに行ったり、美味しいものを食べたりしたいです。良かったら、結婚を前提にお付き合いしていただけませんか。

私は本当に嬉しくて、即答しました。

こんな私でよければぜひお願いします。

こうして、1年間、彼といろいろなところに行ったり、美味しいものを食べたりしながらたくさんお話をしてめでたくゴールインとなりました。

彼とはマッチングアプリで出会って、婚活バスツアーでさらに仲良くなったので両方に感謝しないといけないですね。

これまでずっと、婚活パーティーやアプリ、結婚相談所など結婚を強く意識したものしか利用してなかったのですが、マッチングアプリでは趣味や考え方が近く、将来的には結婚を考えている人を探しました。

このため、気持ちに余裕ができて焦ることなく自分に合う人を見つけられました。

また、いきなり婚活バスツアーに参加することになったのはびっくりしたのですが、彼をよく知れるいい機会となりました。

ただ、マッチングしてお話をするだけでなく、いろいろなアクティビティを通して話ができるのは本当にいいですね。相手の違った一面も見ることができました。

実際に私は、彼の良さを婚活バスツアーを通じてたくさん知って、この人と一緒にいたいなと強く思うようになったのです。

ちなみに、一緒にスタンプラリーをしたもう一組の二人も結婚を前提にお付き合いしているようで、今後ダブルデートすることになりました。

これも、婚活バスツアーで知り合ったこそですよね。私は将来のパートナーと共に、仲の良いお友達もできて本当に嬉しいです。聞いた話によると、婚活バスツアーから他にもカップルが成立したようですよ。

婚活がなかなかうまくいかず困っている人に、婚活バスツアーがあることをおすすめしたいです。無理に会話をしようとしなくても、イベントがあるので自然と話せる機会があるのもいいですよね。

運営

体験したい方はこちらを【クリック
ご登録をお待ちしております。

出会ったお相手様の特徴

感情
陽気
クール
身だしなみ
ラフ
上品
センス
個性的
シンプル
コミュ力
聞き上手
話し上手
対応
初々しい
スマート
色気
ピュア
セクシー
継続連絡
なし
あり

今回の逢瀬詳細

過ごした時間2時間
エリア横浜
出費orお手当5,500円
使用アプリサンマルサン

利用した飲食店情報

飲食店情報

横浜中華街小龍包専門店 萬源酒家

横浜中華街小龍包専門店 萬源酒...
横浜中華街小龍包専門店 萬源酒家 横浜中華街の中華、 横浜中華街小龍包専門店 萬源酒家のホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「<歓送迎会コース>フカヒレ姿煮など全11品料理【2時間飲み放...

今回の交通手段

予約

あり

今回使った金額

5,500円

今回の支払方法

現金

注文メニュー
おすすめメニュー
  • 全138品食べ放題+ドリンクバー
  • 全138品食べ放題+生ビール2時間飲み放題

写真

感想

横浜中華街で、小籠包の専門店でした。

なんと138品もあり、食べ放題なので満喫できましたよ。

また、食べたいメニューが多かったのでリピート確定です。

総合評価:★★★★☆

メニューの豊富さ
★1
★5
★1
★5
コスパ
★1
★5
★1
★5
接客・サービス
★1
★5
雰囲気
★1
★5
立地の良さ
★1
★5
  • 公式サイトはコチラ
横浜中華街小龍包専門店 萬源酒家の公式サイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次